夏キャンプの必需品「蚊取り線香スタンド」ができないか!?

2022年6月3日。ほぼプロキャンパー、兼プロカメラマンの方からのリクエストは「夏キャンプの必需品である蚊取り線香スタンドができないか?」という非常にシンプルなものでした。
私達としては、せっかくお声掛けいただいたのだからどこにもないものを創って楽しんでいただきたい!
しかし、盛夏まではあと1ヶ月しかありません!間に合うのか?それとも来年か?

 

そもそも蚊取り線香スタンドって?

まずは蚊取り線香ってなんだっけ?
Wikipediaによりますと、和歌山県の上山英一郎(大日本除虫菊株式会社の創業者)さんが線香に除虫菊を練り込むことを考案、1890年に世界初の棒状蚊取り線香「金鳥香」を生み出し、1895年に(現在、日本で普及している)からは妻・ゆきさんが発案した渦巻き形の蚊取り線香が発売されたのが起源のようです。勉強になりますね。
で、渦巻き型蚊取り線香を買うと必ず(と言っていいほど)付属してくる薄い金属板のスタンドが最も一般的ではないでしょうか。
また、陶器製の豚型蚊取り線香入れはノスタルジーを感じる逸品ですね。
一方、キャンプシーンに目を向けると非常に多くの製品があります。蚊取り線香を寝かしたもの、吊るしたもの、立てるものなどなど、デザインも豊富です。また、ペグに挟み込んで使うアイデアもあります。
そして、ほとんどのキャンプ地では蚊(の類)が多く生息しているので、複数の蚊取り線香を焚いて身を守るのが通常・鉄則ですから、キャンパーのみなさんは複数台の蚊取り線香スタンドをお持ちだと思います。

 

じゃぁ、どんな蚊取り線香スタンドに?

コンセプト二つです。「今まで見たことがない」「一見すると何に使うのかわからない(用途不明)」
そして、国内生産に拘りながらも、可能な限りリーズナブルな価格にすることを条件に開発をスタートしました。

 

蚊取り線香立ての機能要件は

まず、市販されている渦巻き型蚊取り線香が炊けること。そして、灰放置せずに受けられること。さらに、(ここ重要なポイントです)予約鎮火が可能なこと。以上の3点です。
ほとんどの蚊取り線香スタンドは2点目までの機能はあるのですが、最後の機能(予約鎮火が可能なこと)は無いと思います。

 

私たちの答えは渦巻きキャンディー

せっかくのキュートな渦巻き型蚊取り線香のデザインを最大に活かしならば、やはり渦巻きキャンディーですね。これしかありません。
すなわち、LOLLIPOP(ロリポップ)です。
渦巻き型蚊取り線香にはいろんな色があります。定番の緑に始まり、紫、黄色、黄緑、黒、そしてキャンパーの皆さまに愛される某社の赤いやつなど、非常にカラフルな展開です。
これが、テントの周りにいくつも渦巻きキャンディーのように並んでいたらとってもキュートではありませんか!
すなわち、私たちの蚊取り線香スタンドは渦巻き型蚊取り線香をキャンディーに見立て、まるでLOLLIPOの様な佇まいとなるモノに決定しました。

 

LOLLIPOP

私たちの 蚊取り線香スタンドLOLLIPOです。渦巻きキャンディーに見えませんか?
上の画像は左から「使用時の全体像」「蚊取り線香の取り付け」「全体像(本体、カバー、ファイヤーストッパー)」で、中央と右側はリクエストをいただいたプロジェクトオーナーからご提供された写真です(さすが、プロの写真は違います。すごい!)
本体はステンレス(SUS304)と鉄(SS400)を組み合わせて製作し弊社ロゴと製品ロゴをレーザーで刻印しており、全長約195mm、重量約91gです。
カバーは床革で製作しており、センター付近の切れ込みを使うことで灰受けとしてご利用可能です(左側の写真)。
ファイヤーストッパーは予定鎮火をさせる道具で牛革で製作しています。下左の画像および下中央の映像のように渦巻き線香に差し込んで使用します。また下右の画像の様にカバーにしまう際にはレバーの飛び出しを防ぐための押さえにもなります。
下左および下右の画像はリクエストをいただいたプロジェクトオーナーからご提供された写真です(さすが、プロの写真は違います。すごい!)

2022年7月1日発売!

開発・製作期間は約20日と非常に短期間ではありましたが、なんとか発売に漕ぎ着けることができました。
(異例の早さの梅雨明けには間に合いませんでしたが… )
明日、7月1日より弊社オンラインストア「野営購買部」にて発売を開始いたします。
価格は4,280円(税込)、初期ロットにはレザーカバーとファイヤーストッパーを無料でお付けする大バーゲン価格です。
(次回ロットからは本体のみになり、レザーカバーとファイヤーストッパーは別売りとなります)